つれづれ 6月 1 2020 自宅勤務の日々と買い物 自宅勤務の日々、それすなわち通販の日々。配達業者さんありがとうございます。 とは言え、外出時よりも出費は減ったなあ。 服も靴も必要ないし。(買っ… 続きを読む
料理、食べ物 5月 31 2020 自宅勤務の日々とお料理 自宅勤務。それすなわち甘美な響き…。 と思っていたけど、良いところもあれば難しいところもある。 まさか大学の授業まで自宅からできるようになるとは… 続きを読む
カルチャー(本・映画・音楽) 5月 30 2020 楽天モバイルが気になる話 \スマホが5万円位するけど、本体代含めて月額7000円くらいで2年契約。ハイ、実質無料!/ というやつ、最初は理解しているけど実感がなくてバグってい… 続きを読む
QOL向上委員会 4月 22 2020 外出していた3月の一部を振り返る 連日引きこもり中。 3月初旬はまだ動いていたのでちょっと懐かしみながら振り返ってみる。 ちょっと最後まで書いてみたら湿っぽくなったので、次はお取… 続きを読む
つれづれ 2月 24 2020 2月のつれづれ 気づいたら2月が終わりそう。 2月の最初は気軽にマスク買えたのに、いまやどこへ行っても売り切れまつり…。 「あれ、もしかしてマスク買っておかねばな… 続きを読む
料理、食べ物 2月 2 2020 1月に食べたもの 最近は割とマメに写真を撮っているかもしれない。 12月分もあるけどとりあえず、外でお家で食べたもの。 ■ミスド ポケモンコラボ かわいいいい… 続きを読む
QOL向上委員会 12月 30 2019 2019年、あっという間だった気がする 年の瀬。早い。 子どもはいろんなことに興味あるから時間が長く感じる、1年が早かったのは生活がルーティン化している大人である証拠〜みたいなのはもう… 続きを読む
QOL向上委員会 12月 16 2019 11月のつれづれ スマホで撮影するときは、純正アプリかFoodie。 どちらも撮影時にグリッド線表示ができることを最近知ったので、両脇を締めて、グリッド線を頼りに水平… 続きを読む
QOL向上委員会 12月 12 2019 11月に食べたもの うーん、1ヶ月に1回はなにか書き残しておきたいなと思うので。 とりあえず、食べたものとつれづれにわけて書いておこうかな。 ■ホワイトチョコ 茶色のチ… 続きを読む
カルチャー(本・映画・音楽) 11月 8 2019 とりあえずアマゾンプライムで観るならコレ(2… アマゾンプライムの恩恵を受けまくっているので、これまで観て面白かったものをまとめます。 思いついた順なので上に書いてあるほうが面白いわけでもな… 続きを読む