\スマホが5万円位するけど、本体代含めて月額7000円くらいで2年契約。ハイ、実質無料!/
というやつ、最初は理解しているけど実感がなくてバグっていたけど最近はとりあえずわかった(ほんとか?)気がする。

こういうパターンの亜種として、
\支払いは2万円ですがポイントで1.5万円分お返しするので実質5000円です!/
ってやつもある。
わからんし、これはもうダメな消費者なのでは?騙されてるのでは?と思うこともあったけど、最近は、「とは言え、例えばTポイントで還元されたものをLOHACOで普通に使えば全然普通というか普通では?」という感じになった。

どちらも仕組みが変わったわけではなくて、こちら側がそれを受け入れるためにマインドを整える必要があっただけな気がする。
(もちろん、整える必要が必ずしもあるわけではない)

ということで、楽天モバイルが気になる

最初に見かけたのはコレ。
Rakuten Miniなる謎端末があって、1年間利用料無料&毎月5GB無料&1年後の解約料も無料というキャンペーン。

詐欺!?と思ったけど、記事の通りバラマキキャンペーンなのだと思う。

とは言え、Rakuten Mini、ミニと言っているだけあってコンパクトなのでバッテリー容量が小さいとのこと。
テザリング用に持ち歩いたとしてバッテリーがなくなったら元も子もないなあ。

 

Galaxy A7ならどうだ?

Rakuten MiniじゃなくてGalaxy A7(昨秋発売)ならどうか?
普段はiPhoneを使っているのでGalaxyというのは気になる。(ところでGoogleピクセルどこいってしもたん・・・(´・ω・`)w)

もはや先程の1円キャンペーンの話ではなく、また別のキャンペーンの話であるが、
Galaxy A7を一括で買うと17000円で、15000ポイントキャッシュバックするので実質2000円!というのもあるらしい。
で、プラン料金は一年無料キャンペーン中。



そしてポイント錬金術を使って、
・Galaxyが独自でやっているキャンペーン(契約してくれたらアマゾンポイント2000円)
→現在は別機種を対象にしたキャンペーン中とのこと(´・ω・`)
・その他ポイントサイト
のコンボをキメたら実質0円みたいなものでは・・・?

https://twitter.com/318bal/status/1266432052779352065?s=20

 

6月になったら考えよう

・・・と邪に考えだしたのが5月末なので、契約するなら6月になってからかな(後2日)。
途中まで契約を進めてみたんですけど、5月分を日割りにしてくれるかどうかのご案内が書いてなくてよくわからなかったので一旦保留中。

ところで、自宅警備しながらスマホ2台保有する必要性とは・・・?

 

(6月追記)
手元には楽天モバイルがあるんだなこれが・・・
紹介コード:XfCK96fYQVmj



関連記事

  • 2019年、あっという間だった気がする2019年、あっという間だった気がする 年の瀬。早い。 子どもはいろんなことに興味あるから時間が長く感じる、1年が早かったのは生活がルーティン化している大人である証拠〜みたいなのはもうどうでも良くて、今年はいろいろあっ […]
  • 真夏のおでかけ、京都と東京真夏のおでかけ、京都と東京 7月の京都はとにかく暑い。 毎年、菊水鉾でちまきを買う(鉾ごとにご利益が違って、菊水鉾は商売繁盛のちまき)けど、今年は販売期間中に祇園祭に行くのを断念するくらい暑かった…。 […]
  • 最近読んだ本とか観た映画とか【201905】最近読んだ本とか観た映画とか【201905】 読んだ本とか、観た映画とか。 ゴールデンウィークは外出しすぎずお家で読書に勤しもうと思っていたんですが、 なんか体感でいうと3〜4連休くらいで終わった感じがする・・・。なぜ。 […]
  • 最近読んだ本とか観た映画とか【201906と07】最近読んだ本とか観た映画とか【201906と07】 6月分は書いてなかった…。 1ヶ月位なら覚えてられるかなと思って読んだものとかはメモしてなかったのですが、流石に2ヶ月あくと忘れる…。 多分もうちょっといろいろあった気がする […]
  • にっきみたいなつれづれにっきみたいなつれづれ 記事として独立させるほどではないことをつれづれと。 ちょっとずつ暖かくなってきて、家の近所の蝋梅が良い香りで、春も近いなって感じです。 (adsbygoogle = […]
  • とりあえずアマゾンプライムで観るならコレ(2019年11月時点)とりあえずアマゾンプライムで観るならコレ(2019年11月時点) アマゾンプライムの恩恵を受けまくっているので、これまで観て面白かったものをまとめます。 思いついた順なので上に書いてあるほうが面白いわけでもない。 オススメあったら教えて下さ […]
Previous post 外出していた3月の一部を振り返る
Next post 自宅勤務の日々とお料理
メニュー